ボイスチャットのデバイスをまとめてみた

在宅ライフで音の入出力ニーズ高まる。(いまごろおせえよ)
いろいろ試してみたのでまとめてみるよ。

接続方法は具体的に4種類ある。
① 本体についてるマイクとスピーカー
② 3.5mmジャック
③ Bluetooth
④ USB

① 本体についてるマイクとスピーカー

ノートパソコンならだいたいついてる。
準備するものがないということで一番簡単。
スピーカーから出た音声をマイクが拾ってエコーになったりとかある。
PC側でエコーキャンセラーがついてたり、そういう設定をするのもあるが、個別のノウハウなのがイマイチ。
スピーカー出力を使わずにイヤホンにすれば、とりあえず改善するが、部屋鳴りとかもあったりする。
部屋の環境音が入ったりもする。
自分の出している音って会話では確認できないので、録画データとかで気づいたりする。
手軽でありながら手軽でない。

② 3.5mmジャック

昔ながらのイヤホンとかのアレだ。
最近のスマホから消え始めて面倒なアレだ。
基本はココ。USBつなぐときもこれと組み合わせる。
パソコンによって、マイクとイヤホンが別れたタイプ(3極x2)と、ひとつにまとまったタイプ(4極x1)がある。
100均とかにマイク付きイヤホンを売られているのを使う時は、そのあたりに注意。
3.5mm 4極は、映像入ったものとか、ローカルルールがスゴイ多くてうんざりだ。
4極→3極x2 にする変換コネクタで、3極x2 の運用にするのが、長い目で見ると専用品にならずに済んでよいかも。
4極の場合は、手持ちの高性能イヤホンとかヘッドホン使えないし。
ということで、3極x2 で話をすすめる。
イヤホン/ヘッドホンぐらい愛用の品がひとつぐらいあるだろう。
その場合はマイクを買い足せばOK。
マイクはピンマイクが使い勝手いいです。
私はコレ使ってます。モノラルでいいんじゃないか。
https://www.audio-technica.co.jp/product/AT9904
ちょっと大きめのボーカルマイクの場合は、電源供給する必要があるものがあるので注意。

③ Bluetooth

車運転時の罰則が出たあたりで、ヘッドセットが伸びた。
音質のショボさが問題のひとつだったが、高品質なコーデックも出てきて、ここ1年ぐらいで音楽用にも普及し始めた。
PCはもちろん、スマホでもガンガン活用できる。
現代だとココが一番無難なのだろうけど、機器ごとに使い勝手に細かい差異があって、正直あまり好きでない。
差異とは、登録できる数とか、遅延とか、ミキシングとか。
OSごとに差があるとかめんどい。
あと電池管理増えるね。長時間運用だと使えない時間出るとめんどい。

車の運転なんかに使う片耳のヘッドセットは、周囲の音も確認できて在宅業務では地味に便利だ。
マスクつけたり外したりとか、あちこちウロウロする時にもイチイチ外さなくていい。
今使ってるのはもうディスコンですが、こういう感じの充電ボックスついたやつ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07VF4KN3S/
充電ケーブルつなぐのめんどくさいので、充電ケースついたのがいいです。
手持ちのやつは、音を聞くのはいいのですが、マイクがポンコツだったのと、なぜか他の音のミキシングがうまくいかない。
なんかいい感じのあったら教えてほしい。

最近の音楽用BTイヤホンもマイクついてたりするので、それが一番無難ですかね。
最近たくさん出回りだした骨伝導も在宅業務には向いているかもしれない。
追記:骨伝導してみた。
https://papalagi.org/blog/archives/1207
追記:Bluetoothヘッドセット使う時のお作法
https://papalagi.org/blog/archives/1212

④ USB

なんだかんだで、一番面倒がないような気もする。
製品決め打ちならノウハウがある程度共有できる。
高音質で出す場合は DAC を使うとかもあったが、マイクがついたものもある。
「マイクとイヤホン使う時はこのデバイス限定」みたいな設定をすることで、意図せず音声が出てるとかもなくなる。
Bluetoothは遅延が問題になるが、USBから独自無線で遅延のなくしたものもある。
ゲーム用のヘッドセットなどがこのあたり。

息子の持っていたゲーミングヘッドセット借りて試したりしたところ、手元に音量調整ボリュームがついていたり、コレが一番確実で悩まくていいなと思った。
けど大掛かりゆえに場所を取るのがイマイチなのと、ちょっと音に関してうーむと思わないでもない。
製品たくさんあるけど、USBのマイク/イヤホン変換に 3.5mm3極x2 を組み合わせたものも多い。
https://www.amazon.co.jp/s?k=headset
まあたくさんあるよねえ。
USB マイク/イヤホン変換はこのあたり。
https://www.amazon.co.jp//dp/B06Y46H999/
ミュートボタンとか物理ボリュームついてるのが便利。

あと電話機型のUSBヘッドセットもある。
意外に高機能で、ハンズフリーができたり、ノイズキャンセラーあったり。
多人数で急に会議、とかなったときにはちょっと使える。
デバイスの形状として、ただの棒で取り回しがよく、挿すだけでさっと使える。
まあこれもこれで一個あると便利かもしれない。
あんまり種類ないけど。

■状況別オススメ

在宅業務する時は、片耳の Bluetooth が便利。
まわりの音聞こえるの重要っすね。
Radiko とか Youtube Music とか、メッセンジャーの呼び出し音とかを拾っている。
モノラルで寂しいので、この機会に骨伝導も調べてみるか。

音声チャット付きゲームする時は、有線での環境が無難。
3.5mmジャックか USB を使おう。
出力側はニーズにあわせて、ヘッドホンでもよしイヤホンでもよし片耳でもよし。
入力側はピンマイクは汎用性高いので一個持ってていいと思う。
使用頻度があがってきたら、それこそお金かけていいの選ぶのもありか。
めんどう嫌うならゲーミングヘッドセットがラク。

電子会議する時は、顔出しかどうかとか、人数が複数かとかで状況わかれる。
ピンマイクはココでも使えると思うが人数分準備しないといけない。
会議用のエコーキャンセラーついたマイクが便利だが、2万ぐらいと安くない。
今見ると品薄になってた。

■まとめ

あたりまえだけど、用途によって使い分けが必要。
映像共有とか配信は現在勉強中。
どこもそうかもしれないけど、VPN の回線細すぎて、映像共有とかまでたどり着かない。
そうすると配信とか録画とか、そういうのも手軽にまとめられるスキルも必要かねと思ってる。