「ぶらぶらマップ」がおもしろい

http://buraburamap.com/

最近「ドローン飛ばせるとこねえかな」と、地図ばっかり見ているワケですが。
そして良さげなところを見つけては、ドローンリュック背負って向かい、禁止の張り紙情報などを見つける。
まあ、禁止されてなくても、やってるの見たら禁止!ってなるかもな。
人様の目につかないようにやるのが良さそうです。

そんな中、地域情報マップみたいなのをヨメはんが見つけてきた。
それが「ぶらぶらマップ」。
なんか近所の酒屋で「オレが作ったんだよ」みたいな話で、1部100円。
怪しげだが手書きの地図が味があったので購入。
なんかコレ非常に面白い。
国分寺付近はカレー屋多いな、とか。
歴史関係があるのも嬉しいし楽しい。

なお、このページで紹介されてるの2種類ですが、我が家には3種類あります。
「はけの散歩道」は2016改訂版。
「府中〜国分寺 歴史散歩」も2016改訂版。
「武蔵野不思議空間散歩」というのが増えてて、こちらは国分寺西部。国立から府中西部・聖蹟桜ヶ丘あたり。

インターネット黎明期はこういう地域限定のコアな情報が、オープンにやり取りされていたものだが、SNSの発展でみんな見えなくなってしまった。
そんな情報がこんな形で流通しているのは味わい深い。

Wera のドライバ増える

Tiny Whoop メンテする時に、これはイイ!のが Wera のドライバ。
65pro の頃は +PH00。
75X のモーターで +PH0 を追加。
今回 85X で六角1.5mm を追加。(ボールポイントとどっちにするか悩んだ)
ずんずん増えていってる。

真ん中にあるコブがよい。
転がり防止の六角もよい。
素材もよい。
あんまり高いものでもない。
めんどくさいメンテも、お気に入りの道具を使うとモチベーション出る。

相変わらずなんだかんだ部品が届く毎日。
スタッビタイプの短いアンテナ届いた。

アンテナつけたままでもケースに入る。

短距離のみならコレが普段使いに便利。

すごい人と同じようにできること

https://twitter.com/dankoromochi/status/1115384108140490752?s=09
ああなんかいいですね。
Twitterとかであがる短い漫画にはよいものが多い気がする。
短くまとめる必要があるため、意図が伝わりやすいからだろうか。

「3月のライオン」で、山崎順慶のエピソードがすごく好きで。
棋士という勝負の世界にあって非情に生きる山崎が、人間的な一面を見せるあのエピソード。
なんとなく重なる事例が多い気がする。
さらっとネットさらったらこのページがあった。
http://maru-jun.net/sanngatunoraion/nanakann-meigenn-meibamenn/
磨き続けるチャレンジャーでありたいですね。

明和電機ショップに行ってみた

秋葉原なんかいつも行っているクセに、いつも行くのを忘れていた明和電機ショップに行ってきた。

その経緯については社長ブログが大変熱いので一読をオススメする。

明和電機社長ブログ

果たしてお店は日曜日でお休みが多い、ラジオデパート2Fにあった。

そこに出店されていた「おばけパズル」に心奪われる。
https://obakepuzzle.stores.jp/
ヒノキのバッチ買ってしまった。

大変プリティ。目にLEDで照明がつくのだけど、微妙に点滅している。
ヒノキのいい匂いがします。木材の柔らかさもよい。
こちらで売ってます。
https://obakepuzzle.stores.jp/items/5c7fdca72ef82865b8b3768a

他にもいろいろ楽しいものがあったので、一度寄ってみることをオススメします。

Elasticsearch 7.0.0 がリリースされるもアップグレードでハマる

https://www.elastic.co/jp/blog/elastic-stack-7-0-0-released

Elastic の新しいのでた。相変わらずガンガン攻めている感じだ。
いつものクセで apt-get Yeah! をしてハマった。
今回クラスタまわりが更新されたり、インデックスのルールが変わったりしている。
6.7.0からサポートツール使いながらのローリングアップデートを推奨とのことだが、6.6.0 から一気に上書きしてチーン。
もうめんどくさいのでこれまでのインデックスデータは破棄して、再インストールするも動かず。
エラーログを見ているとこんなことを言っている。

the default discovery settings are unsuitable for production use;
at least one of [discovery.seed_hosts, discovery.seed_providers, cluster.initial_master_nodes] must be configured

クラスタとかノードの設定してね、みたいな。
elasticsearch.yml に以下を追加すると動くようになるよ、みたいな中国語記事発見。

cluster.initial_master_nodes: [“node-1”]

これで動いた。テキトウにごまかし。こんなものでいいのか。
が、kibana 動かず。
こちらもログを確認すると、クラスタの設定教えてねって問い合わせがタイムアウトして止まっている模様。
クラスタとかノードとか準備するのめんどくさい・・
どうにかシングルノードで動かす方法ないかな。(Dockerならコマンド一発)
いい感じの設定を見つけた。
elasticsearch.yml に書くべき最小の設定はコチラだ。

network.host: 0.0.0.0
discovery.type: single-node

kibana.yml はコチラだ。(従来から変更なし)

server.port: 5601
server.host: “0.0.0.0”
elasticsearch.hosts: “http://localhost:9200”

いやー今回はちょっと悩んだ。
ちゃんとドキュメントは読まないとだよね。